目次
1億人の大質問!?笑ってコラえて!
所ダーツ&横浜流星貸します&ハシゴ祭り


所ジョージが大分・海辺の町で爆笑ダーツ旅
▼横浜流星が6歳少年のロボット作り手伝い
▼ハシゴの旅祭り①奈緒がプロポーズで号泣②ジェジュン名言連発③うメンディー大絶叫
所ジョージが大分県 海辺の町「上浦」へ! 老若男女を沸かせる!
地区の回覧板を所ジョージと一緒に回すサプライズ!
大分百景の「滝」の地下水を使った日本酒を、贅沢に滝の目の前で4種類飲み
所ジョージさんがダーツの旅で大分県上浦へ!
絶景の滝の前で地酒を堪能!
朝から豪華な海鮮丼に舌鼓
.
大分県上浦とは?
上浦町(かみうらまち)は、大分県の南東部にあった町。
かみうらまち 上浦町 |
|
---|---|
![]() |
|
廃止日 | 2005年3月3日 |
廃止理由 | 新設合併 佐伯市、上浦町、弥生町、本匠村、宇目町、直川村、鶴見町、米水津村、蒲江町 → 佐伯市 |
現在の自治体 | 佐伯市(さいきし) |
廃止時点のデータ | |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 大分県 |
郡 | 南海部郡 |
面積 | 15.68km2 |
総人口 | 2,580人 (2004年10月1日) |
隣接自治体 | 佐伯市、津久見市 |
豊後二見ヶ浦 クチコミ
海岸景観

夫婦岩で有名
ぱきさん 女性/30代
夫婦岩のすぐ近くまで行くと、二つの岩を繋ぐしめ縄の太さに驚きました。
.
写真に収めるなら少し離れた中学校の辺りがいいように思います。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月16日
h3 class=”contentsHeader__title pageTitle”>うみたま体験パーク「つくみイルカ島」クチコミ



所さん
朝から豪華な海鮮丼に舌鼓
とは一体どんな海鮮丼食べたんでしょうか?
クチコミなどを調べてみました。
.
海鮮丸 クチコミ
シーフード・海鮮料理店
3.91(9件の平均)
住所 大分県佐伯市上浦大字津井浦1460-12
アクセス 浅海井駅[出口]から徒歩約17分
/131.9287199,33.0516934,13/104x104@2x?access_token=pk.eyJ1IjoieWFob29qYXBhbiIsImEiOiJjazVydXNyOTQwNTVuM29sb2QzZHRnNnY3In0.Id7xfsx9nTYOC4dGmy_HSg&logo=false&attribution=false)
休み 月曜日
予算 昼 ~1,000円夜 ~1,000円
TEL 0972-32-5252
クチコミ
評価 4
ランチはリーズナブルな料金で海鮮丼を頂けます。
850円~ 知り合いから聞き早く行かないと海鮮丼は売り切れになると情報を聞き早めに訪問。
席数はそんなに多くないです。
2022/4/20–LINE PLACE
評価 4
海鮮物と食事ができます。
席数が少ないためタイミングで少し待つ事もあります。
コロナ対策で網戸にしており風は通りますし壁に向かって座るようになってたり、テーブル席もアクリル版があります
2021/10/27–LINE PLACE
評価 5
siu********さん
ここに来たら海鮮丼やアジ丼のお魚を食べるべきです。
850円とは思えないお魚の厚み!
量、鮮度! この近辺に来たら必ずここで食事をしないと勿体ないです。
お店のおじさんもアットホームな感じで、私はここが好きです。
2020/12/19
評価 4
ご飯時は並びます。
テイクアウトもできます。
生け簀の中の貝類が買えます。
2020/9/22–LINE PLACE
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」について
プログラムスケジュールが日程により変更となっております。
.
ご入場の際は、当方ホームページでご確認をお願いします。
イルカと泳ごう!イルカと泳ごうスペシャル!は当方ホームページよりご予約下さい。
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」は、イルカと人間の「ふれあい・癒し」をテーマにした体験型施設。
.
うみたまごと津久見市のコラボレーションにより誕生し、自然の海に多くのイルカたちが暮らしています。
.
イルカたちのパフォーマンスを楽しんだり、イルカふれあい体験に挑戦したり、直接イルカに餌をあげたりすることができる津久見イルカ島は、まさにイルカと遊べるオーシャンリゾート。
.
ここにはきっと、あなたの新体験が待っています。
クチコミ
串ちゃんさん
行った時期:2022年8月18日
孫達がイルカと一緒に泳ぐということで、ババもイルカ島に行きました。
.
イルカショーやボートに乗ってイルカさんに直接餌をあげたりもうすっかり
イルカさんのとりこになりました。
.
いよいよ、孫達はウエットスーツに着替えてスタッフさんの説明を受けて
プールに入りました。
.担当のスタッフさんが優しく面白く導いて下さり
イルカさんにハグしたりして喜んでました。
.
胸びれにつかまって一周、次は背ビレにつかまって泳ぎ孫達は
とても喜んで感動してました。
.
ババもワクワクの素敵な一日でした。
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、
- 子どもの年齢:7~12歳、
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2022年9月24日
.
まとめ
海鮮丼は鮮度が良く旨いそうです。
海の近くにあるので新鮮な魚介が
手に入りやすいと言う事でしょう。
生簀の中の貝もテイクアウトできる
なんてこの上ない幸せですよね。
.
その他の出し物
▼横浜流星、貸しますの旅!6歳少年と一緒にロボット作り&巨大ロボット登場に少年ビックリ
▼秋のハシゴ祭り①奈緒&しずちゃんが北千住で飲みまくり!
突然のプロポーズに奈緒が号泣②ジェジュンが立川で名言連発!
なぜかバツイチの陽気な女性が大集合③関口メンディーが神田でへべれけになりながら大絶叫
▼清原果耶の食リポ決め台詞
出演者
【司会】所ジョージ、佐藤栞里
【ゲスト】清原果耶、細田佳央太、森三中
【ロケゲスト】奈緒、南海キャンディーズ しずちゃん、横浜流星、ジェジュン、関口メンディー
【ナレーション】花江夏樹