目次
遠くへ行きたい
【阿佐ヶ谷姉妹が滋賀へ】近江牛&彦根城大冒険&神住む竹生島
巨大な透明風船を使った、人気のアクティビティを体験!

阿佐ヶ谷姉妹が滋賀県の旅へ。
琵琶湖で人気アクティビティを体験。
..
近江牛とおばんざいを堪能。
国宝の彦根城を大冒険。
神の住む竹生島の美しさに感動。
水の都をめぐる旅。
.
阿佐ヶ谷姉妹が滋賀県を旅する。
近江八幡の水堀を舟でめぐり美しい街並みに感動。名物の近江牛を堪能!
.
近江の郷土料理を味わえる、おばんざいも頂く。
.
国宝・彦根城ではあのマスコットと対面。
.
急階段を登り見えた天守からの光景は格別。
.
神の住む島と呼ばれる竹生島を訪ね、厄除けのかわらけ投げに挑戦。
.
はたして結果は!?
近江の郷土料理を味わえる、おばんざいも頂く。
おばんざいってなんだか分かりません。
だから調べました。
.
おばんざいって何?
「おばんざい」とは「お番菜」と書きます。
.
番は番茶等に使われているように、常のものを表し、常の惣菜=常のおかずという意味になります。
.
京都の町衆の食は質素なものであり、季節の野菜をたっぷりと煮炊きして、食卓を満たしました。
.
京野菜が煮炊きすることによって真髄を発揮する所以でもあります。
.
おばんざいが食べれる店をさがしました。
味葦庵(みよしあん)
安土駅/郷土料理、日本料理、居酒屋
おばんざい、ビュフェ
.
店は、近江八幡安土の
フレンドマートの、斜め前に
ありますよ!
店は、11時オープンなんで
到着は、11時15分だよ~(。・ω・。)
店内に入っても、独り占めでした
おばんざいバイキングの
説明からで、60分ですよって
言われましたよ。
まずは、お水汲んでからよ!
色んなおばんざいが!
いっぱいあるんで、嬉しくなりますよ。
頂いたのは!
※とろっとろカレー
※高菜チャーハン
※厚揚げと竹の子の炊きたん
※レンコンきんぴら
※スパゲティサラダ
※切り干し大根
※赤こんにゃくと牛肉煮物
※なすびのピリ辛煮
※からあげ
※冷やしトマト
※パンケーキ&コーヒー
※サービスの冷やしソーメン
以上頂きましたよ。
ゆうほど、食べてないけど
腹いっぱいに、なりましたm(_ _)m
めっちゃ美味しかったですよ。
2022/07 訪問
1回目
店舗情報
まとめ

前から行きたいなって思っていた味韋庵「みよしあん」さん❣️