路線バスで寄り道の旅
目次
岩崎恭子の故郷 静岡県沼津・三島で絶品料理満喫旅
日頃秒刻みスケジュールに疲れ気味の徳さん御一行。
.
のんび〜り旅を味わうために選んだのは“路線バス”。
.
今回の旅は、沼津・三島で岩崎恭子さんの生まれ育った街を巡る旅!
徳さんと田中律子さを、岩崎恭子さんの一行は途中下車&寄り道しまくり…
.
今回の旅は、沼津・三島で岩崎恭子さんの生まれ育った街を巡る旅!
.
沼津第五中学校からスタートした一行。
.
史上最年少金メダリストに輝いた頃の当時の恩師と再会し、思い出話に花を咲かせる一行!
.
さらに沼津港で、岩崎さんが通うお店に行き、お昼ご飯を食べることに!美味しい海鮮に大満足!
.
三島では、由緒ある神社「三嶋大社」へ行き、世界水泳の日本選手の勝利祈願を!
.
旅の最後は、岩崎さんオススメのうなぎ屋さんに行くことに。はたして…
.
沼津港で、岩崎さんが通うお店に行き、お昼ご飯を食べることに!美味しい海鮮に大満足!
.
沼津港で岩崎さんが通う店⁇
沼津港には海鮮の店が多くどこなのか
分かりませんが、
テレビ局の取材を受けた店を
チェックした結果この店に
たどり着き調べてみる事に
しました。
..
どんむす
伊豆の旅で、沼津港あたりでランチ場所を探していて、入りましまた。
平日のお昼少し前だったので、お客さんはまばらでちょっと心配に。でもお店の壁には取材で訪れたタレントさんが来店した際のサインがいっぱい貼ってあり、大丈夫だろうと思いました。
.
yok********さん
2023/2/6
今回お伺いした「どんむす」さんがあるのは沼津港エリア。
沼津港の中でも飲食店が集まる一角、「ぬまづ港旬彩街」の中にある店です。
ここ「どんむす」さんは沼津魚市場のセリ権を持つ仲買人さんの直営なんだそう。
メニューには美味しそうなお刺身や海鮮丼、金目鯛…とよりどりみどり。

店の前には駐車スペースが5台。
沼津港でごはん、というと駐車場に迷うことも多かったりしますが、こちらは専用の駐車スペースがあるので車で行っても安心です。
.
新鮮なアジを堪能!「あじフライ定食 あじ尽くし」
今回オーダーしたのがこちら、「あじフライ定食 あじ尽くし」。値段1,550円(税込)。
大ぶりのアジフライが2枚、あじの刺身、あじの骨せんべい…とまさにあじ尽くし。
この「あじフライ定食 あじ尽くし」は沼津商工会議所の「沼津ブランド」にも認定された一品だそう。
.
あじフライのアジはあじフライのために、お刺身のアジはお刺身のために厳選したという、素材へのこだわりが詰まった一品とのことです。
.
沼津魚市場のセリ権を持つ当社バイヤーが、あじフライの為だけに目利きして仕入れた、
⚪️肉厚で脂のタップリとのった大きな真あじで作ったサクサクジューシーなあじフライ
⚪️刺身の為に厳選して仕入れた、脂がのって身の締まった真あじの姿造り
⚪️真あじの中骨は骨せんべい
にして、
真あじの美味しさを余すとこなく楽しめる定食です。
そしてそのあじフライ。
揚げたてにかぶりつけば…これがもう最高!めちゃウマ!
ザクザクした衣の中からはふわふわふっくらのアジの身、噛めば噛むほどアジのうま味が口いっぱいにあふれます。
どっしりした素材のうま味が濃い、といった感じで、ソースやタルタルソースをかけてもなお負けないくらい。
しかも肉厚、たっぷり2枚。これだけでもお腹いっぱいになれる大満足のあじフライです!
ご飯が進むー!

そしてこちらがアジの刺身。
新鮮そのものなプリップリの身は、これまた食べると口の中で弾力はじける食感。
噛めばとろけるアジのうま味。これもまた絶品です!

アジの中骨はカラッと揚げて骨せんべいに。
サクサクの食感で丸ごと食べられるこの骨せんべいもクセになる美味しさ。
アジの美味しさを余すところなく堪能、でした!

桜えびが贅沢にたっぷり!桜えびのかき揚げ
最後はこちら。
サイドメニューに単品オーダーした「桜えびのかき揚げ」。750円税込。

具材には桜えびだけを使ったという贅沢な一品。
見た目にもわかるくらい、桜えびたっぷりです。
天つゆにちょこんとつけて食べると…これまた美味しい!
サクサクに揚げあがったかき揚げの中には桜えびの風味がたっぷり。
ご飯と一緒にいただくのもいいですが、やっぱりビールとの相性もきっと最高なんでしょう…笑

今回は沼津港「どんむす」さんでランチ、でした!
.
ラブライブ!サンシャイン!!スタンプ設置、スタンプ帳持参でサービスもあって、ラブライバーさんにも嬉しい店。
.
新鮮なアジはフライにしてもお刺身でもうま味が強くて絶品。漁港ランチらしい、どっしりしっかり大満足の一品でした!
2020/7/7に投稿
.
-
. どんむす 店舗情報