▼EXITと最強スタミナ飯!24時間テレビに向けてニノ風磨と連帯ゲーム
チャリティーランナー兼近にオススメしたいスタミナ飯!
.
ガーリックトースト&レバニラ&鰻重
.
▼りんたろー。ド緊張の連帯責任ゲーム!最後はあの2人でリレーマラソン!?
.
宮下草薙がスタミナ飯を調査!老舗うなぎ・にんにく専門店のガーリックトースト・
.
アスリートも通うレバニラ…
もぐもぐをかけたVTRクイズ!
アスリートも通うレバニラ
ってどんなレバニラ?
店はどこにある?
メニューは?
などクチコミや店舗情報など調べて
みました。
.
.
kei楽 クチコミ
清瀬駅/定食・食堂、中華料理
macchan 0924(228)の口コミ
2022/06 訪問
1回目
- 料理・味4.2
- サービス3.5
- 雰囲気3.6
- CP4.2
- 酒・ドリンク3.8
【レバニラ定食の最高峰!!うまい!その一言です!】
.
清瀬駅南口から5~6分。清瀬南口商店街にあるレバニラ定食の専門店です。
.
昔、店主の父が営んでいた町の中華屋さんの店名が「慶楽」。
.
そこから名前をとって「kei楽」と名付けたお店。
1人でラーメンや炒飯、餃子など色々な料理を出すお店だと効率が悪いと思い、その当時に評判の良かったレバニラ定食で勝負しようと考えたそうです。
.
土曜日の昼、11時30分の開店15分前にお店に到着。
.
待っているお客さんはまだ2人でしたが、開店直後には10人くらいの行列になっていました。
.
(店内)
カウンター席が8つあり、こじんまりとした店内。壁には有名人の色紙がたくさん飾ってありました。
(注文)
山形庄内産レバニラ炒め定食 1,290円(税込)
※ごはん(大盛り無料)、スープ、漬け物、ジャスミン茶つき
(オペレーション)
3番目の入店でしたが定食が提供されるまで30分くらいかかりました。【最後の方は12時10分】
.
店主とおばちゃん2人で営業。オペレーションや回転率はあまり良くないかな。
.
(レバニラのこだわり)
①山形県庄内産豚レバーは庄内の屠畜場というのは、取り扱う豚のエリアが狭くて、頭数も少ないから、品質が安定している。
.
②新鮮なレバーを仕入れ、手で血管を取り除くなどの丁寧な下処理だから、臭みとりをせずにレバー本来の風味を引き出すことができる。
.
③レバーを自家製香味醤油などを合わせた調味ダレに漬け込むので風味豊か。
.
調味料はニンニク、ガラスープ、紹興酒、料理酒、醤油、香味醤油、香辛料(コショウ等)、うま味調味料、扇味醤、オイスターソース、ごま油。
.
④柔らかくジューシーに仕上げる為に、レバーの中心が生の状態を残すよう低温、短時間で揚げる。
.
⑤一般的なレバニラというのは、揚げたレバーと野菜を炒めて完成させるが、kei楽はそこにスープを多めに加える。
.
最後にちょっと炊くような感じにすると、余計な脂が落ちて、見た目よりずっとさっぱり食べられるようになる。
.
⑥野菜の種類も豊富。モヤシ、ニンジン、タケノコ、ザーサイ、キクラゲ、マッシュルームを投入して軽く炒めてからニラを入れる。
.
もうひとつの主役でもあるニラは、エグみが少なくレバーの味を引き立てて、甘さも感じられる北海道函館産の「北の華」をメインにレバーとの相性を考えて厳選している。
.
⑦一緒に提供される「自家製辛味噌」は豆板醤、柚子コショウ、ニンニク、砂糖などを合わせて熟成させたものですが、パンチのある辛さとあとを引く旨みがある。
.
(レバニラ定食の感想)
レバニラ炒めの概念を覆すほど感動する味わいでした。
.
なんと言ってもレバーの大きさと量の多さに驚きました!
.
分厚くカットされたレバーが、ジューシーで柔らかく、美味しい!
.
全く臭みがないし、レバーのうま味はしっかり残っている。
.
本当に過去一に気に入ったレバニラ炒めでした!
.
たっぷり入っている野菜がシャキシャキで、レバーの相棒のニラは甘くて最高。
.
定期的に通いたいお店です。ご馳走さまでした。
.
大盛りごはん
2人がこの口コミを見て「保存」しています。
.
女性がハマる町中華 家族で守る”究極のレバニラ”
Nスタ 特集東京清瀬市のkei楽のレバニラは臭みがない厚いレバーが食べられると主婦に人気となっています。
kei楽店主の秋元さんはレバニラへのこだわりは人一倍強く、豚は茨城まで直接仕入れ、北海道から蝦夷鹿を取り寄せているそうです。
現在中学生になった双子の娘は父への恩返しにと週末は店の手伝いをしているとの事。
- キーワード
- kEi楽ユタ州(アメリカ)清瀬市(東京)藤井快IFSCクライミングワールドカップ庄内豚のレバニラ定食
.
TVでた蔵 関連記事…
• この1品で勝負!こだわり愛情レストラン 清瀬 … (よじごじDays 2022/5/25 15:40)
.
• 新感覚!秘レバニラチャーハン (昼めし旅 2022/3/14 11:40)
.
• 清瀬市kei楽 なぜ レバニラで一点勝負?・・・… (ラヴィット! 2022/1/19 8:00)
写真
クチコミ
.
珍しいレバニラ専門店。 カウンターだけの小さなお店ですがこだわりのレバニラをいただけます。
レバーの唐揚げもとても美味しいです。 おかずもごはんもボリュームがかなり多いので、いつも半分量にしてもらっています。
1日前–LINE PLACE
評価 5
sea********さん
清瀬駅から徒歩で5分くらいの場所に あるレバニラで有名なお店です。 牛、豚、鹿などのレバー系料理を食べる事ができます。 私は牛レバーの唐揚げ定食を頼みました。 全然臭みのないレバーでとても美味しく頂けました。 ボリュームもかなりあり満腹になりました。
2022/7/8
評価 3
col********さん
有名なレバニラのお店。テイクアウトで利用しました。一人前を注文したのにずっしりと重みがあり、注文を間違えてしまったかのようなボリューム感!ただ、レバーをそんなにたくさん食べれるわけではないので、半分の量で安い値段設定があると嬉しいです。
2022/6/18
kei楽 店舗情報
住所
東京都清瀬市松山1-20-3 1F
*2021年 100名店
清瀬駅から395m
営業時間
11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 日曜日
予算 ¥1,000~¥1,999
支払い カード不可 電子マネー不可
席数 8席(カウンター席のみ)
公式アカウント twitter
.
^_^ あわせて読んでください
道の駅グランプリで全国1位の川場村で
新感覚人気のチーズ料理
8/13土9:30〜テレ朝
https://korozou.info/16179-shokusai-kawaba-cheas-16179
まとめ
レバニラ一本でこれだけ人気の
ある店は初めて見ました!
店主は相当なこだわりを持って
このレバニラを作ってますね。
豚は茨城まで直接仕入れ、北海道から蝦夷鹿を取り寄せているそうです。
主役でもあるニラは
エグみが少なくレバーの味を引き立てて、甘さも感じられる北海道函館産の「北の華」ををメインにレバーとの相性を考えて厳選
レバーもニラもこのような強いこだわり
を持っているから人気のレバニラと
なったんだと思います。
皆さんも近くへ行ったら食べてみては
どうでしょうか。
その他の出し物
▼プチ達成感のある競技で平均値を超え続けろ!
ピンポン球吸引・ゴミ箱ティッシュ入れ・つまようじ早出し…開始早々に波乱の展開も風磨&陣内コンビが奇跡を起こす!?EXITが猛ダッシュ!力を合わせてマラソンに挑め!
.
出演者
【MC】二宮和也
【メンバー】菊池風磨(Sexy Zone)・陣内孝則・朝日奈央
【ゲスト】EXIT
【VTR】宮下草薙