▼チョコプラ&八乙女の修学旅行in山梨!夏を満喫絶景SP
▼チョコプラ&八乙女の修学旅行in山梨!夏を満喫絶景SP
▼まだ間に合う!1日で出来る“イマドキ”自由研究!
▼松丸くんの謎解き夏休みSP☆小学生チームが参戦!
出し物詳細
▼チョコプラ&八乙女 男だらけの修学旅行in山梨!夏を満喫絶景SP
★ご当地絶品カレー&全国1位スイーツ・河口湖の大人気マリンスポーツ満喫♪富士急の最新アトラクションに絶叫
▼まだ間に合う!1日で出来る“イマドキ”自由研究!
▼松丸くんの謎解き夏休みSP☆小学生チームが参戦
スポンサーリンク
皆さんこんにちは🌞
ヴィラ・アフガン
大泉の山奥にある、何十年と前から営業を続けている隠れた人気カレーハウスです。
食べられるのはカレーのみ。
味も子供向けはなく、全て辛口で統一されています。
その辛さが癖になる味わいです。
辛いのが苦手なら、玉子の甘みが味わえるエッグカレーがおすすめです。
店内は狭く、急な階段の上、二階がメインの食事処となる為、足腰が弱い方には辛いかもしれません。
非常に人気の店で、開いている時間も短いので混雑しやすいお店です。
早めに入店するようにしないと結構待たされます。
店内にはジャンル問わず様々なものが飾られていますが撮影は禁止です。
料理の撮影も禁止なので、マナーを守って利用してください。
- ¥1000〜¥1999
- ¥1000〜¥1999
-
tlaudio01年以上前隠れた超人気店! オープン開始と同時に入るのがおすすめ!
大泉の山奥にある、何十年と前から営業を続けている隠れた人気カレーハウスです。
食べられるのはカレーのみ。味も子供向けはなく、全て辛口で統一されています。その辛さが癖になる味わいです。
辛いのが苦手なら、玉子の甘みが味わえるエッグカレーがおすすめです。
店内は狭く、急な階段の上、二階がメインの食事処となる為、足腰が弱い方には辛いかもしれません。
非常に人気の店で、開いている時間も短いので混雑しやすいお店です。早めに入店するようにしないと結構待たされます。
店内にはジャンル問わず様々なものが飾られていますが撮影は禁止です。料理の撮影も禁止なので、マナーを守って利用してください。 -
ayanoxox1年以上前八ヶ岳に来たら絶対行きたいカレー屋さん
幼い頃から八ヶ岳に来たら、絶対!!に行っているカレー屋さんです🍛
知る人ぞ知る人気店で、オープン前から並んでいる方もいらっしゃるくらい、お昼はかなり混んでいます。
今回は夜にお邪魔しましたが、夜オープンちょうど17時くらいに到着し、30分ほどの待ち時間で入店することができました!
じっくり煮込まれたカレーは、深みたっぷりでとてもおいしいです💓
かわいい壺に入ってやって来ます。
沢山のメニューがありますが、おすすめはドーーーン!と乗ったベーコン🥓
ご飯の量も選べるので、男性でも大満足だと思います。
アンティークなインテリアが溢れる店内も素敵で、テンション上がること間違いなしです!
撮影禁止なので、ぜひ実際に訪れてみてください💓 -
plt9panic1年以上前カレーがおいしい
大変な人気なので待ち時間覚悟で伺います。カレーが本当においしい!そしてボリューム満点!店内のインテリアも独特で、その雰囲気だけでも楽しめます。
このスポットのクチコミを書く「ヴィラ・アフガン」の住所・アクセス
- アクセス
- 小海線甲斐大泉駅から、徒歩33分、タクシー6分です。
- 中央高速道長坂インターから、車で23分です。
- 約10km弱。甲斐大泉駅から1,767m。
「ヴィラ・アフガン」の詳細情報
- 施設名
- ヴィラ・アフガン
- 電話番号
- 0551383148
- 営業時間
- 日・水~土・祝 11:30~14:30
- 17:00~19:30
- 月 11:30~14:30,日曜営業
- 休業日
- 火曜日(祝日の場合営業、翌日休)
- 予算
- [昼] ¥1000 〜 ¥1999
[夜] ¥1000 〜 ¥1999 - 利用可能なクレジットカード
- VISAJCBMASTERAMEXDINERS
- ランチ
- ランチあり
- 駐車場
- あり何か所かに分かれています。台数はそれほど多くありません。
はい次はスイーツです。
【信玄餅・信玄プリン】桔梗屋 本社
山梨土産として「信玄餅」を貰ったことのある人も多いのではないでしょうか。
山梨県の【桔梗屋 本社】で製造されていて、現地で食べることができます。
カフェスペースが設けられており、信玄餅だけでなく、ソフトやプリンなども販売。
穴場グルメ店という感じですね。
笛吹市へは、ツアーバスか自家用車で訪れると良いでしょう。
出典: soutaそーたさん
出典: chokkoさん
「食べログ スイーツ 百名店 EAST」に選出されたお菓子なので、その味はお墨付き。
やわらかい餅に、黄粉と黒蜜がベストマッチしています。
こちらの工場では見学後に、お菓子の詰め放題や包装体験ができますよ。
特価販売も行われています。
出典: qoo33さん
信玄餅を添えた「桔梗信玄ソフト」も名物のひとつ。
目の前でソフトクリームにトッピングしてくれるので、何だかワクワクします。
山梨旅行の良い思い出になりますね。
抹茶味のソフトや、桔梗信玄棒というお菓子を追加したバージョンもあります。
工場見学をしました。
これが意外と楽しい!!ズーっと見ていて飽きない!信玄餅、プリン、信玄棒の作成工程を見学出来ました。
最後に信玄棒の試食も!これは見た方がいいです!その後はお土産をたっぷり買い、大満足でホクホクと工場を後にしました!
出典: qoo33さんの口コミ
信玄餅ソフトを食べるしかない!いつのまにかプレミアム抹茶も!奥さんと1つずつ両方オーダー。
きな粉と黒蜜と信玄餅とソフトクリームのバランスが絶妙!美味い!抹茶も濃いめの抹茶です。
こちらは山梨限定のプレミアム信玄餅がトッピングされています。
出典: mobarano-torakichiさんの口コミ
清里教育実験計画の各頭文字(Kiyosato Educational~)を取って、「KEEP(キープ)」と名付けられた北杜市高根町の施設。
エリア内に【清泉寮ジャージーハット】というショップがあり、ソフトクリームを販売しています。
シーズン中はこれが行列グルメになることも。
JR清里駅からバスが運行しています(運行時期・予約など要確認)。
出典: 10m31さん
出典: y-jmbさん
「食べログ スイーツ 百名店 EAST」に選出されたソフトクリーム。
ミルク感たっぷりで、外の景色を眺めつつ、ゆっくり食べたら最高の気分。
足湯も設置されており、そこでソフトクリームを食べても良いそうです。
足湯は飲食禁止ということが多いので、珍しい試みですね。
出典: soutaそーたさん
ソフトクリーム以外にも軽食メニューが色々と用意されていて、エリア内の農場で飼育されたジャージー牛乳・牛肉を用いたコロッケが販売されています。
バンズに挟んでハンバーガーにもできますよ。
ジャージー牛丼などグルメ肉料理も好評だそうです。
天然酵母パンのホットドッグが一番人気です。
とっても濃厚で、牛乳というより練乳やミルキー、アイスクリンのような何だか懐かしい味わい。
甘いですが、後味はすっきり。
牛乳感たっぷりの濃厚クリーミーなソフトクリームが好きですが、此方のソフトクリームもとっても美味しかったです。
出典: わんこそらさんの口コミ
ソフトクリームの味もミルク感がよく出ていてとても美味しい。
今回は冬の訪問だったが天気も良く暖かかった為外で美味しい空気を吸いながら食べられた。
夏場は学生や旅行客で大賑わいだが、冬は小賑わいなのでゆったりと静かな雰囲気を味わえる。
出典: 麺たリストさんの口コミ
次は河口湖のマリンスポーツです。
WAKE BOARDウェイクボード
ウェイクボードは、ボードに乗ってモーターボートなどにロープで引っ張ってもらい水の上を滑るウォータースポーツです。
初めてな方でも安心して楽しめる様にスタッフが丁寧にレクチャー致します。
1本15分 | (ビジター)4,500円 |
---|---|
(メンバー)4,000円 | |
1時間貸し切り (2~6人より受付) |
18,000円(1グループ) |
メンバー会員募集中!年会費10,000円 ポイントサービス有り
体験お得プラン
ウェイクボード& ウォーターバルーン |
通常6,000円→5,000円 |
---|
HOW TO PLAYウェイクボードの遊び方
初めての方は沖に出てからレクチャーします。
まずはボードを履いて水の中に入ってもらいます。ここでスタートする時の体制を教えます。
ここである程度立つまでの流れを教えます。
全てのレクチャーが終わったところで本番スタートです!!
殆どの方が15分間の間には滑れる様になります。
CONTACTお問い合わせ
出演者
【MC】南原清隆
【アシスタント】滝菜月・篠原光(日本テレビアナウンサー)
【出演者】いとうあさこ、佐藤栞里、八乙女光・有岡大貴(Hey!Say!JUMP)、長田庄平・松尾駿(チョコレートプラネット)
敬称略
ジャージーミルクを使ったホワイトカレー。ゴハンは雑穀米と白米が選べます。カレーというよりホワイトシチューよりな感じです。
他にもミルクを使った気になるメニューがたくさんでした!
帰りにソフトクリームを食べながら帰りました〜