目次
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!
.
.
【これが本当の横浜だ!】
「これぞ本物!横浜の魅力が炸裂!
皿の上に母がいる!驚きの看板のカレーはまさに究極の味だし、
野毛の名物店主ともちゃんの26枚ミルフィーユハムカツも必見」
名物店主ともちゃんのミルフィーユハムカツ??
ともちゃん? うちの息子もともちゃん
だから他人のような気がしないんですけど。
まぁそれはこっちへ置いといて…
ミルフィーユのように幾重にも重なって
るんですかね?
名物店主と共に興味シンシンですよ。
.
野毛にはたくさんの酒場がありますが、トモちゃんでしか味わうことのできない酒、料理、雰囲気があります。
.
じっくり腰を据えて飲むと、昭和にタイムスリップした気持ちにもなります。
.
この文章を書いてるだけで、すぐにでもトモちゃんにお邪魔したくなりました。
.
小さな酒場ですので小人数で早い時間にお邪魔するか、予約される事をお勧めします。
オープン日は、2002年11月です。20年も店をやっているんですね。まさに老舗です。
.
.
.
ハムカツ トモちゃん
(【旧店名】トモ)
桜木町駅/居酒屋
ハムカツ トモちゃんは、野毛町一丁目にある個性あふれるメニューが並ぶ居酒屋です。
.
店内に入ると常連さんと思わしき名刺などがずらり。
長い間、営まれている雰囲気が感じられます。
店内の張り紙はメニューかと思ったけど、どうやら食材の栄養価と効能が記されています。
.
.
店内は、座席は16席で、カウンター6席と座敷10席です。
内観は、を感じられる空気があります。実家に帰ってきたようなそんな佇まいです。
.
スタッフは、ベテラン店主と女将さんで営まれていました。
接客の手慣れた感じが、お客さんとお店の距離を縮めてくれます。
.
この日のお客さんの様子は、20代と思わしき女性2名、4名ほどのグループが先客でいました。和やかな食事の感じ。
.
さて、こちらのお店は後述しますが、料理が通常のお店とは一線を画す個性があります。
.
メニューは、約100種類ほどで、女将さんがひらめく度にメニューが増えるとのこと。
.
常連さんのイチオシでは、「日替わりで変わる大根サラダ」。もはや、大根がメインじゃなくておまけの領域です。
トモちゃんのメニュー
メニューは、店内にいろいろと貼られています。
.
刺身や、揚げ物、お寿司など。
筆者は、席のポジション的に隅々まで見れなかったので、訪問する人は是非くまなく見て頼む物を選定することをおすすめします。
.
実に様々なメニューがあります。特にドリンク!
フード
まずは枝豆で一息。
なかなかのボリュームがあり、豆を食べながら、次に頼む料理を吟味します。
.
ネット見たところハムカツが有名だったので、オーダー。
おまかせハムカツ 600円
そして、しばらく待つことハムカツが。
「え? 頼んだのこれだっけ?」
.
驚愕の盛り付けです。ハムカツ以外のプラスアルファがすごすぎて、友人と一緒に言葉を失います。問題のハムカツがぱっと見で見つからない。
.
すごいと聞いていたけど、まさかここまでアレンジが効いたハムカツが来るとは思いませんでした。
.
ハムカツの上にキッシュのような料理があり、手前には惣菜もあります。豪華すぎでしょ。
やっとハムカツへ到着。ハムカツにたどり着く前に、覆っているおかず達でもうかなりお腹が満たされました(笑)
.
ハムカツをざっくり切り裂くと、中から美味しそうなチーズがとろーりと。
ハムカツの断面。
ハムの枚数が優に14枚は確認できます。もはや、初めから薄切りハムである必要性を問われるくらいの厚みです(。
肉厚をたっぷりと感じられるハムは、間のチーズも合わさってとても美味しいです。これを食べに来るだけでも価値のあるハムカツです。
.
ドリンク
生のままを絞った果汁は市販品よりはるかに透明感がありながらすっきりした酸味と旨み。美味しい。
つまみにお店名物の大根サラダ(小)を注文したいと言うとお通しにも同じ物付くから待ってってと、
『お通し』を無料。

大きな粒の物が甘辛くそれでいてしつこく無い味で煮られています。皮も一部ありますが食べられるとの事
確かに皮もそのまま行けますね(^^)
.
『りんごサワー』500円(税込)を一杯。
もちろん搾り立てなのでりんごのすべてが凝縮してグラスに入っています。
.
気遣いの女将さんとの楽しい会話と美味しくボリュームのある料理でまったり1時間ちょっと。
.
濃いめのサワー2杯で結構きましたね。
.
お会計をお願いすると1,200円と言うではないですかΣ(・ω・ノ)ノ!
どう考えても1,600円以上になると思い何度も聞いたのですが戻って来たお釣りは8,800円(´ε`;)ウーン…
そして何度もありがとうと言ってお見送りしてくれました。
今度は家内と息子連れて行きますね。でも混んでない時間に行くのも大変かも。
まとめ
個性的なメニューが並ぶハムカツトモちゃんは、どれも美味しくビジュアルも目を惹きます。そしてボリュームがあるメニューが多く、コスパが良くお腹も満たされます。
.
店内は、店主とお客さんとの距離も近く、温かみのある店。
.
ミルフィーユハムカツやお寿司が、おすすめなので訪問した際はぜひ注文してみてください。
.
頼んだもの
枝豆 値段不明 ハムかつ600円 大根サラダ お通し
里芋の煮っ転がし 値段不明
焼き鳥のカシラ2本 値段不明
トマトサワー 500円
りんごサワー 500円
上記値段がはっきりしてるものだけで
1600円ですよ。
しかし1200円しかとらなかったんですよ。
普通じゃ考えられないですよ。
非常に良心的ですね。
ちゃんと旨いしお客の体の事まで
考えて料理してくれるし
アットホームなあったかい感じだし
もし自分が近くに住んでたら週一で
行きますよ。
居酒屋トモちゃん 店舗情報
住所 |
神奈川県横浜市中区野毛町1-45 第2港興産ビル 2F |
---|---|
交通手段 | JR「桜木町駅」より徒歩3分 京急「日ノ出町駅」より徒歩6分 桜木町駅から183m |
営業時間 | 月~日 15:00~翌02:00 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
駐車場 無し
たばこ 喫煙可
女将さんの説明をしっかり聞くと市販のトマトジュースで割るのではなく大きなトマト一個を、
ジューサーで搾ってその果汁を使った100%生搾りのフレッシュサワー。