目次
所JAPAN
【中華の王者バーミヤンvs名店が教える!私のここイチ中華㊙名店】

.
全国354店舗!中華チェーン・バーミヤン人気の秘密
-
▽女性客が殺到㊙ラーメン
-
▽彦摩呂も愛用!業界初〇〇サービス
-
▽名店シェフが教える!私のここ一番中華店
-
▽バカリズム
.
今回の出し物
中華チェーン店の王者「バーミヤン」vsローカル絶品“ここイチ”中華店数珠繋ぎ。
全国に350店舗以上を構える「バーミヤン」。
バーミヤン(Bamiyan)は、すかいらーくグループ傘下の事業子会社です。
株式会社すかいらーくレストランツが運営する中華料理のファミリーレストランチェーンです。
店名の由来は、シルクロードにあり東洋と西洋の架け橋として栄えたアフガニスタンの古都バーミヤンからで、
中華料理を通じて人と人を結び付ける場所でありたいという願いを込めて命名された
そうです。
看板などに描かれる店舗のマークには桃🍑を使用していますが
これは司馬遷の言葉「桃李不言下自成蹊」にちなみ、
「桃や李は物を言わないが、花の美しさ実の美味しさで人が集まり下に道ができる」
ことから、美味しい食事を楽しみに人々が集まる店にしたいという願いを込めているそうです。
桃は中国では古くから不老長寿の象徴として縁起の良い果実とされ、中華料理の思想「医食同源」も表しているんだとか。
今回は、ココリコ・田中直樹さんと“初登場”鈴木福くんときょうだい2人(鈴木楽・鈴木誉)がその人気の秘密に迫る!
さらに、「バーミヤン」に35年通うグルメリポーター・彦摩呂さんも愛用しているという「焼酎のボトルキープ」といった“業界初”のサービスなど
バーミヤンの意外と知らない人気の秘密が明らかに!
第8位 豚雲呑麺 879円
五香粉入り本格スープのワンタンメンです。
醤油・または塩味のスープから選べます。
第9位 小籠包(3個) 384円
モッチリの皮にスープがタップリ!

第10位 濃厚坦々麺 879円
自家製練りゴマを使用。
ジューシーな肉そぼろをたっぷり使用した濃厚な一品です。
まとめ

今年1月9日時点でのバーミヤン人気メ
ニューベスト10はどうでしたか?
第1位 焼き餃子 6個285円
第2位 バーミヤンラーメン 604円
第3位 チャーハン(スープバー付き) 604円
皆さんの予想と比べてみてどうだったで
しょうか?
ちなみにバーミヤン利用客の比率は
男性4:女性6だそうです。
やっぱり皆さんお馴染みの
餃子、ラーメン、チャーハンが
ベスト3なんですね。
安くて旨い中華料理でコスパ最強
というところがバーミヤン人気の秘密で
はないでしょうか?
その他の出し物
出演者
【MC】
所ジョージ
【レギュラーパネラー】
佐々木希
【ゲストパネラー】
バカリズム
【パネラー】
若槻千夏
カズレーザー(メイプル超合金)
田中直樹(ココリコ)
【VTR出演】
飯尾和樹(ずん)
鈴木福
鈴木楽
鈴木誉
彦摩呂