目次
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
〜
【東京都あきる野市…古民家カフェの超極厚玉子サンド&異国風料理】
あなたのご飯見せて下さい
▽東京都日の出町…石焼きいも店自慢の冷やし焼きいもサラダ
▽あきる野市…古民家カフェの超極厚玉子サンド
▽杉並区…本場で優勝!パエリア
スポンサーリンク
皆さんこんにちは。
毎度お馴染みの独断と偏見男です。
5/31の11:40〜は 昼めし旅
ですね。
その中からまたしても独断と偏見で
▽あきる野市…古民家カフェの超極厚玉子サンド
にスポットライトを当ててみました。
古民家カフェ

古民家カフェはたいていそうだけれど、POUNDも靴脱ぎスタイル。靴を脱ぎ、上がります。

カウンター手前の右手には、6人掛けのテーブル席。その右奥にはキッチンが隠れています。
緑に隠されて土間からは見えませんでしたが、左手にも部屋があるようです。奥から出てきたマスターらしき男性に促され、左の部屋へと進みます。
一歩足を踏み出すと、きゅっ・・・と床がきしむ音。床に隙間があったり擦れが見られたりと、なんとも味わい深い。
予想を裏切り、ほんの10分ほどでふわふわ玉子サンドが「お待たせしました」と運ばれてきました。
「・・・!」
その一皿に思わず目が点になります。厚みが想像を超えている・・・まさに、極厚・・・!
サンドを側面から押すと、力強く押し返してくるふわっふわの玉子焼き。手でつぶそうにもつぶせない・・・!
大きく口を開けてみるも、口の中に入りきらない厚み。きれいに食べるのは諦め、かぷっと一口。ふわっふわの玉子とシャッキシャキのレタス。玉子焼きに入った黒コショウの香りがわずかに鼻をくすぐります。甘みと酸味のあるソースとの相性も良いみたい。
結構なボリュームでしたが、美味しく完食。食べ進めるうちにレタスや玉子がぽろぽろと袋の中に落ちてしまったのですが、お箸もあったので、手をほとんど汚さすに残さずいただくことができました。
お店情報

東京都あきる野市戸倉208‐2TEL: 042-588-5797
【 定 休 日 】火・水曜日
【営業時間】 11:00~18:00
あきる野市の見どころ
秋川渓谷—秋川は多摩川の支流の中で最大の川
秋川は多摩川の支流の中で最大の川です。
あきる野市網代付近から、檜原村の北秋川・南秋川まで20kmにも及ぶ範囲が「秋川渓谷」です。
清流の澄んだ水の流れと、四季折々に変化する山々の美しさは素晴らしく、東京とは思えない雄大な自然が
訪れる人々を癒します。
あきる野三大祭り
あきる野市は沢山のお祭りや、お囃子、お神楽などがあります。
その中でも大きなお祭りが9月に3つ行われます。
二宮神社例大祭しょうが祭り
正一位岩走神社大祭
阿伎留神社例大祭
あきる野市役所観光情報
http://www.city.akiruno.tokyo.jp/contents_detail.php?frmId=4446
花と樹木
自然に恵まれた秋川渓谷周辺では花や樹木などを楽しめるエリアがいっぱい!
南沢あじさい山
山抱きの大樫
広徳寺大銀杏
光厳寺山桜
秋川渓谷沿いの紅葉
乙津花の里
網代弁天山紫つつじ
アウトドア
秋川渓谷には大自然を満喫できる、アウトドア施設や遊びがいっぱい!
キャンプ場、バーベキュー場、マス釣り、川遊び。ウオーキングやトレッキングも楽しめます。
まとめ
あきる野市も東京の一部なのに
自然がいっぱいで結構いいとこ
ですね。
キャンプや渓流釣り、バーベキューなど
楽しめると思います。
出演者
団長安田(安田大サーカス)、平子祐希(アルコ&ピース)