トカラ列島でトビウオ大群水中撮影 9/26日19:58〜日テレ | 芸能ニュースと趣味の時間
スポンサーリンク class="post-template-default single single-post postid-7993 single-format-standard categoryid-2" itemscope itemtype="https://schema.org/WebPage">

トカラ列島でトビウオ大群水中撮影 9/26日19:58〜日テレ

スポンサーリンク
サムネイル

みやぞん前代未聞バイオリン習得3か月チャレンジ&オーシャンズ金子

みやぞん史上最難関バイオリンで名曲エトピリカ習得へ前代未聞3か月チャレンジ!葉加瀬太郎と夢の共演

オーシャンズ日本最後の秘境トカラ列島でトビウオ大群水中撮影へ

9/26の出し物

みやぞん芸術の秋SP!バイオリンで名曲「エトピリカ」マスターなるか前代未聞3か月チャレンジ!日本が世界に誇る巨匠・葉加瀬太郎の超豪華特別レッスン!富士山麓で絶景合宿&北海道で海鳥エトピリカ探しも!スタジオで緊張のお披露目!見事美しい旋律を奏でることはできるのか
オーシャンズ金子!日本最後の秘境・鹿児島県トカラ列島へ!日本初トビウオ大群の水中映像撮影へ感動&爆笑の人間ドラマ

スポンサーリンク


皆さんこんにちは😃独断と偏見男

です。

〜はイッテQ

ですね。 今回は

『オーシャンズ金子 in 鹿児島県』

でトビウオの大群を水中撮影です。

オーシャンズ金子 in 鹿児島県

出演者:金子貴俊

今年2度目のオーシャンズ金子、今回追うのはトカラ列島の海で見られるというトビウオの大群!

水中映像を収められれば日本初になるはずだという情報を聞きつけ、チームオーシャンズは「イサキウォール」でお世話になったダイバー・木村さんのもとへ。

木村さんがローンを組んで購入した新しい船でいざトカラ列島へ!

そこで目撃したのはダイナミックな光景!

本題のトビウオにも期待が高まる中、現象が見られるという大潮の日…まさかのトラブル発生!?

オーシャンズ金子、貴重なワンシーンを収めることは出来たのか!?そして今回も名物・チームオーシャンズの様々な人間模様に乞うご期待。

「トカラ列島村おこしボランティアツアー」に関する

鹿児島県の離島・トカラ列島の宝島に来ています。

吐噶喇列島とかられっとうは、南西諸島のうち、鹿児島県側の薩南諸島に属する島嶼群。行政区域は全島が鹿児島県鹿児島郡十島村である。天気予報など、気象の地域区分としては南側にある奄美群島と共に奄美地方の一部(北部)として扱われる。

吐噶喇列島(トカラ列島)

吐噶喇列島の位置(東シナ海内)

吐噶喇列島
吐噶喇列島
南西諸島
九州
東シナ海

太平洋

(フィリピン海)
地理
場所 東シナ海(七島灘
諸島 薩南諸島
島数 12
主要な島 中之島、諏訪之瀬島、口之島、平島、宝島、小宝島、悪石島
面積 101.35 km2
長さ 160 km (99 mi)
最高標高 979 m (3,212 ft)
最高峰 御岳(中之島)
都道府県 鹿児島県の旗 鹿児島県
鹿児島郡
市町村 Toshima Kagoshima chapter.JPG 十島村
最大都市 中之島(人口147人)
人口統計
人口 684人(2021年1月1日年時点)
人口密度 6.75 /km2
テンプレートを表示

薩南諸島と吐噶喇列島

吐噶喇列島の位置(100x100内)

鹿児島県内における吐噶喇列島の位置(薩南諸島中部)

この時期の南西諸島の名物「トビウオ漁」の見学をさせていただきましたよ。

トカラ列島のトビウオ漁は、産卵をしに港に入ってくるトビウオを待ち構えて捕まえます。

なんでも、港のなかにまでトビウオが大量に入ってくるのはトカラ列島くらいのものだそう。

きっと、これまでの開発が自然環境をゆっくりと変えていってしまったのでしょう。

港までトビウオが入ってくるということは、誰でも簡単にトビウオを捕まえられるということでもあります。

この豊かな海の資源は、これからも将来のために守っていくべきでしょう。

スポンサーリンク


フェリーが入ってこない日の夕方、みんなで網をかけます。

トビウオは6月頃、産卵をしに静かな場所に大挙してやってきます。

それが、宝島の港湾のなかです。

トビウオが産卵を終え、大海に帰っていく道に、網を設置します。

すると、トビウオはうっかり網にかかってしまいます。

網はトビウオが頭を突っ込んで外れなくなる大きさの網にします。

狙う魚によって、網の大きさが変わるとのことです。

翌日の朝早く、網を引っ張りに行きます。

これまた皆で力を合わせて網を引っ張り上げ、
網にひっかかっているトビウオを1匹ずつ網から外していきます。

いるわいるわいるわ…。
え〜っと、20匹の山が1,2,3…53! なんと合計で1060匹ほどの大量でした!

トビウオを山にして、みんなで文字通り「山分け」します。

基本的に、手伝いをした人数で均等に配分するそうです。

要らなくても、むりやりもらわされるあたりが、島的ですね。

トビウオ 食材の一口メモ

飛魚の名の通り、飛行距離は100~200m、速度は毎分100mにも及ぶといいます。

福井県では、近海に生息する20種類以上のトビウオのうち、ホソトビウオという種類の漁獲が一番多く、漁は6~7月にかけ最盛期を迎えます。

鮮度の良いものは刺身で食べますが、焼く・煮る・揚げるどんな調理にも対応可能です。

また干物にも最適で、弾力のある身と旨みが凝縮されたその味には定評があります。

他の魚に比べ脂肪含有量が少なく高タンパクなトビウオは、夏の食卓にピッタリのヘルシーなお魚です。

レシピ

トビウオと夏野菜のスープカレー

トビウオと夏野菜のスープカレー

トマトの酸味が効いたスープカレーは暑い時にもピッタリ!!

ゴロっと入ったトビウオや夏野菜が食欲をそそります

調理時間: 約40分

カロリー: 1人分500kcal

塩分: 1.5125g

トビウオの餃子

トビウオの餃子

フードプロセッサーを使えば餃子づくりも簡単!!

肉とはひと味違うあっさりした味わいも人気です

調理時間: 約30分

カロリー: 1人分226kcal

塩分: 1.3175g

トビウオのハンバーグ

トビウオのハンバーグ

上品なトビウオの味を生かした、和風味のハンバーグ。

豆腐をつなぎにすることで、さらにさっぱりと味わえます。

調理時間: 約20分

カロリー: 1人分267kcal

塩分: 1.3g

トビウオのかば焼き

トビウオのかば焼き

甘辛いかば焼きは大人も子どもも大好きな味。

白いご飯にのせて、かば焼き丼にしてもおいしくいただけます。

調理時間: 約28分

カロリー: 1人分328kcal

塩分: 1.7g

あとは、刺身にしたり、昔ながらの干し物にしたりします。

「塩干(えんかん)」にするのが、昔ながらの方法。

塩を大量にまぶし、二日ほど天日に干して完成です。

倉庫のなかは”しょっぱ〜い”匂いでいっぱいでした。

ちなみに、このトビウオ漁ですが、島内にいくつかのグループがあるそうで、
今回紹介した網での漁は、基本的に島のおっちゃん達が行う方法だそうです。

他には、夜中にライトで照らして(驚いて)集まったトビウオをタモで捕る方法などがあるそうです。

また、 このトビウオを狙ってやってくる大型の魚を狙う釣り師もたくさんいました。

昨夜はなんと…30kgオーバーのイソマグロを港で釣った方がいたとか…。
さすが、釣りのメッカ、トカラ列島です。

トビウオを毎日のように大量に捕っても、そのトビウオはすでに産卵を終えています。

そのため、こんなに派手に捕ってもトビウオが激減するということはないわけですね。

これがもし、産卵をしにきているトビウオを狙っていたら、産卵しない状態でトビウオを捕獲することになります。

すると、トビウオの数が減るのは、ちょっと考えれば理解できること。

このようにして、島の人々は自然との共生を実現しているのですね。

スポンサーリンク


今回のコラムは「GTはいつ頃群れる?何処にいる?」

GT釣りの聖地ともいわれるトカラ列島!

今回のコラムはダイバー(高木)目線で見たGTのお話。

ロウニンアジ
英名は「ジャイアント・トレバリー」または略して「GT」と呼ばれることが多い。

和名であるロウニンアジは漢字で書くとそのまま「浪人鯵」となる。

由来は大型個体が単独で行動する様を浪人武士に見立てたもの。

単独で行動する事が多いので、GTの聖地と言われるトカラエリアでも群れで見る事が殆どありません。

ただし、例外的な時期があります。
5月~6月です。

釣り人はご存じの通り、トビウオの産卵時期です。

トビウオは産卵の為、トカラ列島の各島の岸近くに集まってきます。

島によっては、トビウオは港内にも入ります。

そのトビウオを追って、GTを始め大型の捕食魚が岸近くに集まって来るのです。

僕も長く口之島で潜ってますが、口之島の岸近くのポイントでGTの群れを見たのは5~6月だけですね。

5月の平瀬
e03330ab

僕が今まで見たのは10~30枚程度の群れですね。

ギンガメと違い一瞬で逃げてしまいます。

長く見れても10-20秒程度なので、この時期は特に気を抜かずに撮影準備しておいて下さいね。

トビウオとGTの動画を探していたら、参考になる動画見つけました。

トカラ・平島の東之浜港でのGT釣りとトビウオすくいシーンです。

長い動画なので、最初から3分位まででいいと思いますよ。

東之浜港は平島のフェリーが接岸する港です。

平島は沖堤防がないL字の1本波止の為、トビウオが港内に入ってきやすいです。

港のすぐ沖で水深30mあるので、沖堤防が作れないそうです。

沖堤防がないので、平島はフェリーの接岸条件がつきやすいという難点もあるのですが・・・

そのトビウオを追って、GTが港に入ってきます。

よって、この時期は港でGTが釣れるのでした!

6月のエボシ
8b5e0f15

【備考1】
2021年5月~6月上旬の平島ダイビング&トビウオすくいツアーは来島自粛継続中の為、中止になりました。

来年の平島ダイビング&トビウオすくいツアーは日程が決まったら、改めてご案内致します

【備考2】
以前は口之島の港内にもトビウオは入って来てたとのこと。

ただ、沖堤防が出来てから、殆ど入らなくなったようです。

しかし、5~6月は船を走らせると、エンジン音にびっくりして水面を滑空するトビウオは岸近くにいっぱいいます。

港には入ってなくても、口之島の岸近くにはいっぱいいるのだと推測してます。

よって、平瀬やエボシなど岸近くのポイントでもGTの群れを見れる可能性が高い時期だと思います。

ただし、年中GTの群れを見れる可能性のあるポイントがあります。
芽瀬・北ウィングです。

写真と動画は9月(水温29℃)の撮影です。
ad601e6b

北ウィングにはGTロックと呼んでる岩があります。

その岩周辺につかまっていると、GTの単体~30本位迄の群れが水温関係なく見れる事があります。

恐らく、この周辺にはGTが住み着いてると思います。

ただし、見れる時間は一瞬から長くて10-20秒程度なので、周囲をキョロキョロ見回す必要があります。

5年近く芽瀬・北ウィングを潜ってますが、優秀な釣船の船長ってほんと凄いなと思います。

このGTロック周辺は釣り糸や漁網が絡まってる所があります。

僕は潜って目で見てるから、ここにGTいるって分かるけど、釣船の船長はGPS魚探でここ登録してるはずです。

でないと、このエリアに集中して、釣り糸や漁網が残るはずないので。

広い海原で船上から魚のいるとこを見つけるって、まじ凄いなっていつも思います。

【芽瀬余談】
名称未設定 1

芽瀬は黒潮本流のど真ん中です。

基本的には西から東(ニヨン方面)に流れる事が多いのですが、流れの向きは日によって変わります。

北から南の時もあれば、南から北に流れる時もあります。

今潜っているのは北エリア(北ウィング)です。

口之島から北ウィングに向かって船を走らせると、前方左側に南エリア(南ウィング)が見えます。

南エリアに釣船が集まってると、南から北に潮が流れてるんだろうなって思います。

多分、南側に魚が集まってるから、釣船も南側にいるはずなので。

それでも最近は北ウィングで潜る事が殆どです。

理由は2つ
1.北ウィングはどの流れでも外れが殆どない

GTロック周辺は魚がいっぱいいるのでした

2.南ウィングでつかまる岩を見つけていない

何度か潜ってみたのですが、つかまる岩をまだ見つけてないのでした。

水深20m前後の場所に何度かつかまってみたけど、魚少ない場所でした。

魚探で中層に反応みつけて、潜ればその時は魚が多い可能性があります。

ただ、つかまる場所がなければ(あっても魚が少なければ)、メインの時間があっと言う間に終わってしまう・・・

ということで、後ろ髪引かれる時でも確実性の高い北ウィングに行くのでした。

前回のコラムでも書いたけど、ロング日程&潮の向きなど条件が揃ってる時は、エボシのハンマー捜索ダイブ同様、芽瀬の南ウィングの開拓ダイブにぜひお付き合いくださいm(__)m

南ウィングでも魚の多いポイント見つけたいな・・・

ちょっと話がそれたけど、GTが群れる時期&ポイントのお話でした!

スポンサーリンク


まとめ

トビウオってあんまり旨い魚🐟

じゃないと思ってました。

だけどある日スーパーでアゴだし

って言う顆粒のだしがあったので

うどんつゆに使ったら、あ〜らたまげた

旨いんでねぇかい〜。

よく見たらアゴってトビウオの事〜。

それからトビウオが旨い魚と言う

認識に変わったのであった。

それにトビウオの飛距離って長いよ。

その昔海で釣りしてたら水面を飛んでる

魚を生まれて初めて見た。

結構長い距離飛ぶんだよね。

魚じゃないみたいだよ。

出演者

内村光良、宮川大輔、森三中、イモトアヤコ、いとうあさこ、出川哲朗、みやぞん、金子貴俊

その他の出し物

世界の果てまでイッタっきり in 東京都・静岡県

出演者:みやぞん(ANZEN漫才)

今回のお題は、前々からみやぞんが挑戦したいといっていた「バイオリン」!
バイオリンはそもそも形になるのに年単位がかかるというシロモノ。
まずは練習に集中してもらうためにも自腹でバイオリンを購入するところから。
そして静岡で合宿敢行!富士山の麓でみやぞん、どこまで上達したのか?
さらに、バイオリンと言えばのあの巨匠がみやぞんのために特別授業!
バイオリンの歴史やテクニックを憧れの巨匠から伝授され、みやぞんのやる気もMAXに。

本番はスタジオでお披露目!!果たしてみやぞん、見事美しい旋律を奏でることは出来るのか!?

スポンサーリンク
336×280 1/23 2022
<center>スポンサーリンク</center>
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1569083614845296"
     crossorigin="anonymous"></script>
336×280 2022.01.23

スポンサーリンク


<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1569083614845296"
     crossorigin="anonymous"></script>
336×280 1/23 2022
<center>スポンサーリンク</center>
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1569083614845296"
     crossorigin="anonymous"></script>
336×280 2022.01.23

スポンサーリンク


<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1569083614845296"
     crossorigin="anonymous"></script>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336×280 1/23 2022
<center>スポンサーリンク</center>
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1569083614845296"
     crossorigin="anonymous"></script>
336×280 2022.01.23

スポンサーリンク


<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1569083614845296"
     crossorigin="anonymous"></script>