
- 写真引用 日本テレビ
目次
金曜ロードショー
「ボヘミアン・ラプソディ」★金曜ロードショー35周年記念★

写真引用 日本テレビ
2018年№1ヒット作
★伝説のバンド・クイーンのメインボーカル、フレディ・マーキュリーの半生を描いた実話に基づく物語
★本編ノーカット、地上波初放送★
スポンサーリンク
ストーリー
1970年ロンドン。複雑な生い立ちや容姿の問題を抱える青年フレディは、ある日ライブハウスで出会ったバンドにボーカルとして自らを売り込む。

写真引用 日本テレビ
圧倒的な歌唱力を持つフレディのアイデアでバンド名を「クイーン」に変更し、彼らは華やかなパフォーマンスによって徐々に人気を集めていく。
-
-
-
写真引用 日本テレビ
-
やがて、シングル〈キラー・クイーン〉が大ヒット!その後も数々のヒット曲を世に放ち、一躍世界的大スターとなったクイーンだったが…
まとめ
クィーンはイギリス・ロンドン出身のロックバンドです。
1970年代前半のハードロック・ブームの中でデビューし、その後スタイルを変化させながら世界中で成功を手にしました。
1億7000万枚〜2億枚の音楽作品を売り上げたとされています。
ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」にて第3位。
2001年にマイケル・ジャクソン、エアロスミスらと共にロックの殿堂入りを果たしているそうです。
2020年現在、ギターのブライアン・メイとドラマーのロジャー・テイラーの2人は、ボーカルにアダム・ランバートを迎えて「クイーン+アダム・ランバート」として活動しているとの事です。
クィーンの中で1番好きな曲は
なんと言っても
“ボヘミアンラプソディ”です。
<フレディ・マーキュリー>ラミ・マレック(櫻井トオル)
写真引用 日本テレビ
<メアリー・オースティン>ルーシー・ボイントン(川庄美雪)
<ブライアン・メイ>グウィリム・リー(北田理道)
<ロジャー・テイラー>ベン・ハーディ(野島裕史)
<ジョン・ディーコン>ジョー・マッゼロ(飯島肇)
<ジョン・リード>エイダン・ギそレン(志村知幸)
<ポール・プレンター>アレン・リーチ(鈴木正和)