.
GWに行きたい!埼玉県北の超穴場【加須】

栃木?群馬?茨城?いや、埼玉です!
県民にも認知度低めな県北部の街“かぞ”は超穴場だった☆
約40軒の手打ちうどん&全長100mの超こいのぼり
▼埼玉に㊙夢の国が…!?
▼1日10食限定!スーパープレミアム鰻重
▼創業75年の精肉店が作る金賞メンチカツ
▼GW中が見ごろ!樹齢450年の“大藤”
▼柔らかくてしっとり!全国唯一の生五家宝
▼埼玉B級グルメグランプリ!肉味噌うどん
▼渋沢栄一が感銘を受けた!老舗の“酒蔵”
▼たった100円!?未来館のプラネタリウム
▼郷土和菓子!甘くない大福“塩あんびん”
▼イチゴ食べ放題に県民が殺到する遊園地!
▼たった3歩で3県制覇できる!謎スポット
.
色々ある中で今回は
.
.
埼玉B級グルメ王は「加須の肉味噌うどん」
2010年11月23日 4:59

埼玉県などが2010/11/21日に開いたご当地料理の人気を競い合う
.
「第7回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」は、加須市の「加須市みんなで考えた肉味噌(みそ)うどん」が1位になった。
.
市民のアイデアから生まれた、市名物の手打ちうどんに肉みそや温泉卵をのせた料理だ。
.
今回は加須市で開催。
.
隣接する栃木県や群馬県からもあわせて、過去最多となる40品目が出品。
.
約7万人が舌鼓を打ち、「1日あたりの来場者としては過去最高を記録した」(県観光課)。
.
2位には飯能市の「飯能すいーとん」、3位にはさいたま市の「豆腐ラーメン」が入った。
.
次回の場所は未定だが、来春の開催を予定している。
.
次は実際に肉みそうどんを食べた人の
クチコミです。
.
クチコミ 絶品うどんに絡む肉みそと温泉卵 加須市みんなで考えた肉味噌うどん 子亀 
「加須にもB級グルメができて大会で優勝したんだよ!」
との奥様の誘いで、
加須市みんなで考えた肉味噌うどん
と長~い名前のうどんを食べに行ってきました(^_^)v
向かったのは、加須うどんを代表するお店で、このブログの加須うどんランキングでも1位に推している名店
子亀
このお店の名物は『冷汁』ですが、今回注文したのはもちろん
“加須市みんなで考えた肉味噌うどん”
震災後でまだガソリン不足が続いている影響か、お客様の入りはこのお店にしては少なめ。
お客が少ないこともあってか、待つこと数分でうどんの登場o(^o^)o
トッピングの種類が少なく、見た目はサッパリし過ぎて、
「なんかこじんまりしてるなぁ(×_×;)」
若干期待はずれ感が漂う…。
丼にのっているのは、
肉みそ、温泉卵、なると
さらに小皿に、
ネギ、豆板醤
メインとなるうどんは、
白く艶やかな手打ちうどん。
店員さんから、
「よく混ぜてから食べてくださいね」
と言われたので、まぜまぜすると、
「うどんに肉みそと温泉卵が絡んだ姿はなかなか美味しそう(^_^)」
軽く豆板醤を混ぜ込んで食べてみると、
「しなやかな麺に肉みそと卵が絶妙に絡んで美味しいo(^o^)o」
加須うどんを代表する「子亀」らしい、柔らかながら適度なコシとしなやかなのど越しの麺に、ちょっぴり甘さもある肉みそと、温泉卵のふんわり感が見事に絡んで、味はもちろん心地いい食感に。
ちょっぴり混ぜた豆板醤が軽くピリリと効いて、味わいを引き締めています。
ひと言でいえば、
うどん版じゃじゃ麺
ベースのうどんが上出来すぎて、
「このうどんなら、ペペロンチーノにしても美味しくなっちゃうかもね」
どんな食べ方しても美味しくなってしまうであろう、と思わせてしまううどん。
おつゆがないので食べ終わると、丼が空っぽに。
「値段が安い分、量がちょっと物足りなかったなぁ(×_×;)」
唯一の不満は量。
“第7回埼玉B級ご当地グルメ王座決定戦”で優勝したのも納得のお味。
と思える美味しいうどんでした\(^-^)/
【子亀 肉みそうどん データ】
うどん度:柔らかさなコシとしなやかなのど越しは絶品
食感度 :温泉卵がふんかり感を演出
お値段度:570円 ちょっと量が少なめ
評価はの5段階です。
場所 :子亀
店舗紹介
店舗名 | 手打ちうどん・そば 子亀(こがめ) |
運営責任者 | 岡戸知幸 |
所在地 | 〒347-0061 埼玉県加須市諏訪1-15-6 |
電話&FAX | 0480-62-2876 |
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~20:00 ※宴会は23時まで |
定休日 | 木曜日、第3水曜日 |
駐車場 | 22台 |
座席数 | 1階 50席(テーブル30席、座席20席) 2階 20席(宴会・団体用) |
アクセス | ◎東北自動車道「加須IC」下車、国道125号線を熊谷市方面へ 向かい、「加須駅入り口」交差点先の右側。 ◎東武伊勢崎線「加須駅」北口下車 徒歩約15分 |
アクセスマップ
まとめ
加須はうどんが旨いのでこの辺では
有名です。
しかし埼玉県内の他の地域でも
うどんが有名な所はあるので
あまり加須が突出してこないのかも
しれません。
13年も前になりますがB級グルメで
優勝を飾ったのはその知名度を広く
よその地域に知らしめるものと
なったのではないでしょうか?
私も加須からクルマで1時間位の
所に住んでますがやはりうどんが旨い
所です。
クチコミに出てきた小亀の肉うどん
は近い内に食べたいと思います。
出演者
【司会者】
井ノ原快彦、片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
【レギュラー出演者】
峰竜太、薬丸裕英、山田五郎
【ゲスト】
山本博(ロバート)、市川美織