目次
満天☆青空レストラン
.
秋田白神生ハムでなにわ男子大橋が作るパスタ!!
.
まずは白上山地ってどんなとこ??
白神山地
ここには人為の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生的なブナ林が分布し、この中に多種多様な動植物が生息・自生するなど貴重な生態系が保たれているそうです。
白神山地への入山について
世界遺産地域は、核心地域と緩衝地域に区分されていますが、このうち青森県側の核心地域は既存の歩道と27の指定ルートを利用した登山等により入山できます。
.
なお、指定ルートを利用する場合には当該ルートを管理する森林管理署長等に対して入山手続き等が必要となります。
詳細は下記のページをご覧ください。
核心地域においては、次世代に貴重な自然環境を引き継いでいくため、人手を加えないことにしており既存の歩道を含めて、ルートの整備は行っていないそうです。
.
登山者は、退路を考えつつ入山し、自分の技量を越えると判断した場合は無理をせずに速やかに安全に引き返してくださいとの事です。
.
なお、一般の方が気軽に訪れられるような場所(暗門の滝、十二湖、高倉森歩道、太夫峰、白神岳、小岳、二ツ森、藤里駒ケ岳、岳岱自然観察教育林など)のほとんどは届出が必要のない場所となっているようです。
漁業及び遊漁禁止について
魚属資源の保護を目的とした行使規則及び遊漁規則の変更により、白神山地に源流を発する4河川の下記区域においての漁業及び遊漁が禁止となっているそうです。
- 岩木川
- 中津軽郡西目屋村大字川原平字鬼川辺国有林地内
治山ダムの上流端から上流の岩木川本支流域 - 中津軽郡西目屋村大字川原平字川原沢国有林地内
砂防ダムの上流端から上流の岩木川支流域(大川) - 赤石川
- (株)東北電力赤石ダム上流端から上流の赤石川本支流域
- 追良瀬川
- (株)東北電力追良瀬ダムの上流端から上流の追良瀬川本支流域
- 笹内川
- (株)東北電力大池第1発電所笹内取水ダム上流端から上流の笹内川本支流域
<お問い合わせ先>
青森県農林水産部水産振興課:漁業管理グループ
白神山地の恵みあふれる、本格国産生ハム

本場スペインの生ハム作りをもとにした、こだわりの独自製法
なんだそうですよ。

熟成期間や部位の違いを食べ比べてみると…
秋田の冷涼な気候を活かして作られる、本場の味わいをぜひご賞味ください!

Item List
株式会社しらかみフーズの商品一覧(1部抜粋)
-
生ハム台(秋田製)
¥6,600 (税込)
-
白神生ハム・スライス(2年熟成)
¥972 (税込)
売り切れ -
白神生ハム・スライス(1年熟成)
¥810 (税込)
秋田白神生ハムでなにわ男子大橋が作るパスタ!!
番組中に大橋さんが作るパスタ
🍝 とはどんなんでしょうか?
多分こんなんじゃないかと
思われるパスタのレシピを
探しました。
生ハムペペロンチーノ
カロリー 477kcal 食塩相当量 0.7g 調理時間 10~25分 - エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。
まとめ
生ハムって豚🐷の後ろ足と天日塩だけで1年から2年も寝かせるんですね。まぁ気候も温度も違う特殊な地域でのみ可能なんでしょうが正直なところ、よく腐らないなぁ
と思うのは私だけでしょうか?
第一近くのスーパーの生ハムしか
食べた事ないっつうの…
出演者
【MC】宮川大輔
【ゲスト】大橋和也・西畑大吾