.
【前川泰之が広島へ】冬の瀬戸内!神が宿る宮島の雪景色

干潮・満潮・雪景色…世界遺産・嚴島神社へ
.
3年半がかりで修復された大鳥居は圧巻!
絶品カワハギのフレンチ
.
広島の隠れ名物にも舌鼓。
冬の広島を巡る旅。
出演者
前川泰之
番組内容
俳優・前田泰之が広島を巡る。
職人のワザが光るカワハギ漁。
隠れ名物!?焼肉の変わった部位。
原爆ドームの隣に出来た新名所。
世界遺産・嚴島神社では
干満差4mの場所になぜ作られたのか?
.
社殿群を巡りながらその歴史に触れます。
.
そして潮が引いて出来た道を歩き
3年半の修復を終えた大鳥居へ。
.
圧巻の光景は必見です。
.
雪降る宮島が見せる絶景を眺めながら
広島の魅力を再発見する旅。
.
是非ご一緒に。
.
隠れ名物!?焼肉の変わった部位。
とはどこの辺りの肉🥩 の事を言って
るんでしょうか?
調べてみました。
.
「コウネ(広島焼肉)部位はどこ?なぜ広島だけで食べられる?」
コウネとは美味しそうなお肉に見えるのですが、部位は一体どこなのでしょうか?
.
またなぜ広島だけで食べられるのでしょうか?理由も気になります。
.
2022年10月14日放送の「秘密のケンミンショー3時間SP」では広島の焼肉ではポピュラーな謎の部位コウネが紹介されました。
.
コウネ(広島焼肉)部位はどこ?
.
広島での焼肉屋で流通しているコウネですが、 牛の両前足の間に当たる部位で肩バラ肉の一部になります。
馬刺しのたてがみ部分もコウネと呼びますが広島焼肉で出てくるお肉は牛肉ですので別物です!
.
コウネは別名ブリスケとも呼ばれていますが、脂も乗ってジューシーで美味しいお肉で少し固い肉質なので薄くスライスして提供されます。
.
広島ではすき焼きに使用されたり、お好み焼き屋でのおつまみ料理としても出てきます。
.
コウネ(広島焼肉)は美味しい?口コミや評判は?
.
広島焼肉ではよく食べられているコウネですが評判も気になりますよね!
.
肉屋のぶすけ紙屋町 紙屋町東駅/焼肉、ホルモン、居酒屋 クチコミ
地元広島ではよく食べる部位コウネ
めちゃくちゃ美味しいから広島行ったら食べてほしい(*´꒳`*)安いし.
岩塩か塩胡椒に味ぽんが最強!.
お肉の周りの白い部分は脂じゃなくてコラーゲンとゼラチン
牛脂は基本常温で白く固まるけどコウネ焼いた後の脂は常温でもサラサラでたぶん身体にそんな悪くないやつ
— mayu (@mayu_nuts) April 25, 2021
予約・ お問い合わせ |
050-5868-6185 |
---|---|
予約可否 | 予約可
|
交通手段 | 広電 紙屋町東駅から 徒歩1分
紙屋町東駅から115m |
営業時間 |
営業時間 【月~金】 定休日 不定休 |
予算 (口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 | 122席(宴会最大50名) |
---|---|
個室 | 有 2人可、4人可、6人可、8人可 |
貸切 | 可(20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 (喫煙ブース店内に設置) |
駐車場 | 無 |
コウネの口コミ
コウネの評判
・脂っぽいと思いきや薄切りで食べやすい
・コラーゲンやゼラチンも豊富で女性にも人気
・広島に行ったら是非食べるべし
コウネは通販でも買える?
コウネは通販で購入可能なようです!
食べたいけど近くの焼肉屋やスーパーに置いていない場合は通販で食べてみてはどうでしょうか?
.
コウネはなぜ広島だけで食べられる?
とても美味しいと好評な部位コウネですが、なぜ広島だけで食べらているのでしょうか?
調べてみても正確な歴史などは出てきませんでした。
しかし希少部位であることや、肉が固く薄く切るなど手間がかかることなどが流通が少ない理由ではないでしょうか?
コウネ(広島焼肉)が東京で食べられる店は?
コウネは東京で馴染みのない部位ですが、東京でも食べられる店があるようです。
東京でも広島から東京に進出したお店などでは食べることが出来るようです。
.
梵火家 渋谷店 クチコミ
渋谷駅/焼き肉/居酒屋
コースがお薦め!
会社の宴会で2回目の利用です。

特に「コウネ」という肩バラ肉がおいしかったです!

お肉は熊本県の和王牛と山梨県の甲州和牛を使用されているそうで、どれも素材の良さが分かる味でした!
.
たまたま、隣の席でも宴会をしていたのですが、私たちと同じコースの様で「すごい!」「美味そう!」などと盛り上がっていました。
お肉ではなく野菜を中心としたヘルシーコースというのもあるそうなので、今度はそれをためしてみたいと思います。
宴会でしか利用した事がありませんが、通常のメニューも料理はお肉以外にも豊富で、お酒もカウンターにたくさん並んでいました。
冬は鍋もあるみたいですね。
.
最後に店員さんと名刺交換をしたところ300円パスポートなるものも頂きました。
なんと飲み物が300円になるというお得なカードです!
.
これをもって、今度はアラカルトを食べに行ってみます。
梵火家 渋谷店 店舗情報
予約・ お問い合わせ |
050-5872-9900 |
---|---|
予約可否 | 予約可
お席は混雑時は2時間制とさせて頂きます。 |
交通手段 | JR・渋谷駅から 徒歩2分
東京メトロ・渋谷駅から 263m 渋谷駅から263m |
営業時間 |
営業時間 【月〜金】 ※土日祝日は通し営業しております! 日曜営業 定休日 年中無休(年末年始はお電話にてご確認ください) |
予算 (口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA、Diners、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
前日までのコース予約以外は、お席料として別途500円頂戴致します。※ディナータイムのみ |
席数 | 50席(貸し切り等の特殊なご利用はご相談くださいませ) |
---|---|
最大予約可能人数 | 50人(着席時) |
個室 | 有 |
貸切 | 可(50人以上可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 無(近隣にコインパーキングがございます) |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり |
コウネについてまとめ
今回はコウネについて調べてみました。
・コウネは牛の肩バラ肉で希少部位
・固いので薄くスライスして提供される
・コラーゲンやゼラチン豊富で女性にも人気
広島でよく食べられているコウネですが、とても美味しいと評判の部位ですのでお目にかかれることがあれば是非食べてみてください。
前回の宴会で、アドリブでメニューにない唐揚げを作ってくれたりと配慮をして頂いたので、今回も利用させてもらいました。
.
席は前回と同じ奥の掘り炬燵席。
以前は3980円のコースでしたが、今回は5000円で飲み放題付の「炭火焼満足コース」!
.
正直「ボリューム」に圧倒されました!
色々な部位のお肉や野菜、魚類が満遍なく食べられて、大満足です。