出没!アド町ック天国
2022年9月24日(土)夜 9時00分放送 テレ東
美味しい浅草 15分拡大SP
とんかつ・ラーメン・すき焼き・鰻にもんじゃ…旨いものだらけの特別編【浅草】
最近はかわいくてウマい「かわウマ」も注目生粋の浅草っ子力説!ハズレなしの美食が続々…
.
▼紅はるかたっぷり♡萌え断焼き芋サンド
▼下町のプリンス絶賛!老舗のピザトースト
▼今アツい!浅草の新美食地帯「観音裏」
▼エアー食レポ!?浜口京子愛する極厚カルビ
▼ビートたけし行きつけ名店の㊙芸人伝説
▼最新映えスポット♡浅草横丁の韓国グルメ
▼有明海のアイドルおやつ♡むっちゃん万十
▼大根おろしと和辛子で食べる「絶品餃子」
.▼レトロ喫茶の絶品生姜焼き&元祖オムマキ
元祖オムマキ??
オムライスじゃないんですか?
そんなに変わらない気がするん
ですけど実体を調べました。
デンキヤホール クチコミ
浅草(つくばEXP)駅/喫茶店、和菓子
下町のナインチェ(522)の口コミ
2022/07 訪問
1回目
ゆであずきやオムマキだけじゃな~い!(※子供入店禁止って知ってた?)
1903年(明治36年)創業。
.
「ゆであずき=デンキヤホール」というくらい有名な喫茶店ですが、それだけではなく、定番メニューも下町価格(!意外)でしっかりおいしいんですよ~。
.
平日17時前、先客は常連さんらしきおじいちゃんと、ゲーム機テーブル目的の若い男性2人組のみ。
.
お目当てのホットケーキ(510円税抜き)とコーヒー(480円税抜き)を注文。
.
ホットケーキは、ちょっと小さめ、厚みのないタイプです。
もちもち、しっとりでおいしい!
.
シロップはメープル感はなく、ただ甘いだけでイマイチですが、まあ、510円ですからね、良しとしましょう。
.
コーヒーは程よい苦味があり、ミルクを入れるとマイルドに。
.
名物のゆであずきやオムマキ以外は大したことないと思っていましたが(ゴメンナサイ!)、100年企業は伊達じゃなかった! 流石です。
.
ところで、デンキヤホールは子供は入店できないってご存じでしたか?
.
公式HPには、『家族経営の為 喫煙席のみにて 禁煙席は ございません。
.
20歳未満のお客様のご入店は できません。』と記載があります。
.
2020年受動喫煙対策法施行後も、バリバリ喫煙可能です。煙草で子供入店禁止ってすごい! (はたして良心的…なのか?! 笑) 苦手な方はご注意くださいね。
.
千束通り沿い。つくばEXP浅草駅から徒歩5分、地下鉄浅草駅から徒歩15分くらい、雷門から13分くらいの徒歩圏内です。
.
一口餃子のラーメンコント向かい側、おだんごの福家もすぐ隣。
.
(2022年早春。もう半年たっちゃった…。)
もちもち、しっとりでおいしいホットケーキ!
ホットケーキ(510円税抜き)とコーヒー(480円税抜き)。

千束通り側の席。
エントランス。
薄いけど、もちもち。
コーヒー(480円税抜き)。程よい苦み。

バターが溶けちゃった。バターがないとかわいくないなぁ。

メニュー。意外と下町価格。税抜き表示です。

ドリンクメニュー。税抜き表示です。

奥のテーブル席。なつかしのゲーム機テーブルもあります。
外の看板。

外のメニュー。

名物ゆであずき。

ホットケーキ(510円税抜き)とコーヒー(480円税抜き)。

ちょっと小さめ、厚みのないタイプです。もちもち、しっとり。
クチコミ
オムマキをいただきました。 とても美味しかったです。
喫煙もできました。
2022/9/8–LINE PLACE
評価 5
見た目も店内もレトロで良い感じ。ゲーム機テーブルあります!昭和世代に最高です(^ ^)
2022/8/29–LINE PLACE
評価 4
梅沢裕之さん
浅草では有名な老舗店。接客も江戸っ子?のオネーさんがチャキチャキで気持ち良く、タバコが吸えるのは喫煙者には、ありがたい。
定食の御飯は量が多いので、女性は注意。
2022/7/9
まとめ
写真の茹で小豆とはどんな飲み物?
なんでしょうか?
ぜんざいかおしるこの親戚?
または冷たいバージョンかな?
なんか興味をそそるんですよね。
それにしても明治創業って半端ない
【VTRゲスト】
おぼんこぼん、東貴博、浜口京子