食彩の王国
第946回 『ヤマメ』
9月10日放送予定動画
「渓流の女王 ヤマメ」
上品な甘みと香りを持ち、美しい姿から“渓流の女王”と呼ばれる「ヤマメ」。
.
その名産地として名高いのが多摩川の源流に位置する山梨県・小菅村です。
小菅村とは?
東京から約2時間、源流の郷 山梨県小菅村
.
小菅村は、東京湾に注ぐ「多摩川」の源流部で、山梨県の東側に位置しています。
.
東京都奥多摩町に隣接し、東京都心から車で2時間ちょっとです。
.
標高はだいたい東京スカイツリーと同じくらいの山あいの村です。
村の約95%が森林に囲まれ、豊かな自然環境の中で水が育まれています。
..
森林の約3割が東京都の管理する水源かん養林となっており、大切な水を守るための森づくりの活動も行われています。
.
東京から約2時間という場所でありながら、都会の喧騒から離れ、豊かな自然やアクティビティ、グルメなどを楽しむスポットもあります。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ドライブやツーリングにぴったり! 道の駅や”美肌の湯
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
奥多摩町や山梨県大月市、上野原市を経由して、都心から約2時間。
..
道の駅こすげは24時間駐車ができる小菅村の観光拠点です。
..
村の特産品を楽しめる物産館
本格窯焼きピザを楽しめる源流レストラン
”美肌の湯”とも言われる小菅の湯、
森の中でアスレチックを楽しむフォレストアドベンチャー・こすげ
などかあります。
.
バスも運行しているので、車やバイクがない方にもおすすめです!
自然の中で思いっきり遊べる自然を生かしたアクティビティがあります。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
山に囲まれた小菅村では、様々なトレッキングコースや森の中でアスレチックを楽しむフォレストアドベンチャー・こすげといった自然の中でのアクティビティが楽しめます!
.
村内には二つの管理釣り場もあり、初心者からエキスパートまで幅広く楽しむことができます。
.
渓流でも釣りを楽しむことができます。
多摩川源流の清流と自然が育んだ、山の幸に舌鼓!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
多摩川源流の豊かな自然環境に育まれた山の幸を楽しむことができます。
.
清流で育ったヤマメやわさび、掛け軸畑と呼ばれる急斜面で育てられるこんにゃくは小菅村の特産です。
.
また、村内で捕獲から解体・加工される鹿肉といったジビエもあるんです。
.
村内の食事処や道の駅こすげ 物産館で小菅村の味をたのしめます。
小菅村ならではの宿は?
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
古民家ホテル「NIPPONIA 小菅 源流の村」の他にも一棟貸しホテル「タイニーハウス・こすげ」もあります。
それに..小菅村には
アットホームな旅館や民宿
特別な日に泊まりたいホテル
大自然を満喫できるキャンプ場
がありますよ。
…
好みの滞在プランに合わせた宿泊場所が選べるようです。
自然の中で癒される
– – – – – – – – – – – – – – – – – – –
小菅村の魅力は自然との距離が近いところ。
.
例えば、滝壺まで近づくことができる滝では、その大きさと迫力を間近で体感することができます。
..
都会の喧騒から離れ、自然の中でのんびり癒されますよね、これなら。
小菅村紹介動画
地元の釣り施設では、つかみ取りしたヤマメをその場で塩焼きが人気のようです。
.
また地元産の味噌を使ったスープにヤマメを丸ごと1匹合わせた贅沢なラーメンを味わえる店も。
.
村唯一のイタリアンレストランでは自家製の「ヤマメのアンチョビ」を使用した料理が評判のようです。
.
小菅村のヤマメグルメ、試してみても
いいかもしれませんね。
「村全体で客をもてなし 古民家ホテルのヤマメ料理」
いま小菅村で注目を集めているホテル「NIPPONIA小菅 源流の村」は築150年の古民家を改修し3年前にオープンした宿です。
.
村人スタッフによる畑での収穫体験を提供するなど、村全体が一丸となって客をもてなすサービスが特長です。
.
中でも人気は小菅村の食材を使った創作和食料理なんだそうです。
.
ヘッドシェフの鈴木啓泰さんは小菅村に魅了され都内から移住してきた気鋭の料理人なんだとか。
.
村の自慢“ヤマメ”と地元産の野菜を使って生み出す料理の数々は必見のようです。
NIPPONIA 小菅 源流の村クチコミ
4.17 評価14件の平均’
2019年8月17日グランドオープン 都心から約2時間 多摩川源流を守る、700人の村。
.
築150年の養蚕農家の邸宅が 当時の趣をそのままにしながらのリホォームのようです。
住所 山梨県北都留郡小菅村3155-1
客室・アメニティ |
3.93 |
---|---|
施設・設備 |
4.21 |
接客・サービス |
4.00 |
-
評価 5.00
古民家を守りたいという村民の方々の思いから生まれたホテルだということを知り、ぜひ訪ねたいと思っていました。
.
大月から送迎をしてくださった方が、ホテルに置いてあった冊子に載っていた小菅村の元教育長さんだったようで、楽しく案内してくださりました。
.
ホテルは新旧のものが調和した空間で、テレビはありませんでしたが、そのおかげで窓から見える景色をゆっくり眺めたり、久しぶりに同行した母ともゆっくり話ができました。
.
地元の食材を生かした体に優しく見た目もお味も格別のお食事や過剰でない心地よい接客は日常の喧騒を忘れることができました。
.
ステキな時間をありがとうございました!
2021/11/9
.
.
-
評価 5.00
公共交通機関でのアクセスだったため現地で不便がないか心配でしたが、定時便の送迎をうまく利用すれば接続時間のロスもなく、2泊の滞在をしっかり堪能させていただきました。
.
イベントプランは決して多くはありませんが、その土地の説明を聞きながらのお散歩、夕飯前の待合的な焚き火体験、レンタルサイクルでの周辺散策、道の駅や温泉などを合間に楽しみながら、寛げるお部屋でゆっくり・のんびりエネルギーチャージ。
.
また、お食事がとても美味しかったです。
.
地元産の食材を楽しめる季節感溢れるディナーと、地元のおかずをアレコレ楽しめる滋味深い朝食、どちらも身体が喜ぶお味でした。
.
また季節を変えて訪れたいです。
過剰なおもてなしは苦手なため、程よい距離感の温かいサービスで滞在をサポートしてくださったスタッフの皆様にも心より感謝を。
.
素敵な時間をありがとうございました。
2021/8/14
.
-
評価 5.00
小菅村の魅力を存分に味わえた2日間でした。
.
宿はリノベーションされていてとて居心地が良く、テレビもないのでのんびりできます。
.
何より夕飯が素晴らしく、大満足でした。
.
地元の食材がふんだんに使われ、どれも本当に丁寧に作られた物でした。
.
夜は満点の星空が見られました。
.
宿の方々の接客も優しく素晴らしいです。
.
絶対にまた再訪したい宿です。
2020/12/29
..
「若き匠がたどるヤマメ物語」
鈴木啓泰シェフがヤマメについて深く知ろうと訪ねたのは、ヤマメ養殖の第一人者・古菅一芳さん。
.
身のしまったヤマメを育てる秘訣や、もともと河川の上流に生息し警戒心が非常に強いヤマメの養殖を成功させた苦労を教えてもらいます。
さらに鈴木シェフは村の釣り名人・青柳孝徳さんを訪問。
.
古くから伝わるヤマメのうまみを引き出す技を教えてもらいます。
.
「弁慶」と呼ばれる藁の束を使った伝統の保存法とは一体どのようなものでしょう?
「小菅村の魅力が詰まった感謝の一皿」
小菅村のヤマメについて学んだ鈴木シェフは、普段からお世話になっている村人へ感謝の気持ちを込めた新作料理を作ろうと考えました。
.
伝統の保存法でうまみが増したヤマメを使って出汁をとってみると…予想を超える驚きの味わいになったそうです。
..
そして“渓流の女王”と呼ばれるヤマメの美しい色と模様をそのまま生かした見事な一皿が誕生します。
.
果たしてヤマメの魅力を知り尽くした村人たちの感想とは…?お楽しみに!
まとめ
虹鱒は食べた人が結構いると思いますが
ヤマメはあまりいないと思います。
私は渓流で釣ったヤマメを塩焼きにして
食べましたが虹鱒よりずっと旨かった
ですよ。
川魚特有の臭みもなくすっきりしていて
.1匹じゃ足りなくてもっと食べたくなる
ほどでした。
..
取材先
- 【村全体がひとつのホテル 若き匠の料理はこちらで】源流懐石「24SEKKI」(NIPPONIA小菅 源流の村)
- 住所:山梨県北都留郡小菅村大久保3155-1
TEL:0428-87-9210
※完全予約制
- 【養殖歴50年以上の古菅さんが営む養魚場】小菅養魚場
- 住所:山梨県北都留郡小菅村川久保4674
TEL:0428-87-0336
- 【贅沢ヤマメラーメン】麺屋 梅ノ木
- 住所:山梨県北都留郡小菅村 3337番地
TEL:080-3924-7438
- 【村唯一のイタリアン】源流レストラン
- 住所:山梨県北都留郡小菅村3445番地
TEL:0428-87-0020
※「道の駅こすげ」内
- 【ヤマメの加工品はこちらで】道の駅こすげ
- 住所:山梨県北都留郡小菅村3445番地
TEL:0428-87-0765
- 【自然の清流を活かした釣り場】小菅フィッシングヴィレッジ
- 住所:山梨県北都留郡小菅村4383番地
TEL:090-4012-5951
関連記事
見頃を迎える紅葉スポットで 路線バスに乗って飲食店を探す旅。 秩父 11/15(月)19:00〜テレ朝
小林麻耶、ボートレース生番組の司会降板が決定 今後はYoutuber?
冬の新潟 雪景色 0円で天然水ゲット
生駒里奈 めちゃくちゃ大人っぽい チャイボーグに挑戦 魅惑
池田エライザ&田口トモロヲ、W主演『名建築で昼食を』放送決定 “建築×グルメ”がテーマ
南房総…豪華マダイ㊙蒸し焼き 昼めし旅 4/7テレビ東京 11:40から
堀北真希さんの妹 モデル・NANAMI 「ブス」と言われた過去明かす さんま御殿
名物「超激安サワー」で食べる絶品串焼き 足立区綾瀬 10/8土21時からテレ東
今井絵理子氏の長男礼夢「感謝」鬼の形相でプロレス 気合い
今年流行るかも!新食感スイーツ・パヌレ 2/18土12:00〜 フジTV
青森の一粒1万円のさくらんぼとは?ダーツの旅 7/13水19:00〜日テレ
浜松餃子の特徴 日本1の秘密は? 9/9木21:00〜日テレ