6/4予告
〜大阪 住吉大社〜
浦島太郎&一寸法師ゆかりの地⁉
.
関西屈指の歴史を持つパワースポット!大阪「住吉大社」に初出没
.
▼有名洋菓子店絶品プチシュー
▼小籔㊙銭湯ネタ
▼Aマッソ村上祖父の謎の巨大蔵
▼初詣の聖地「すみよっさん」
▼人情となにわグルメも満載
▼老舗洋食店の絶品玉子コロッケ
▼実力派豆腐店のシルキーおから&住吉銘菓1日1万個売れるどら焼き
▼絶品うどん&巨大蔵のお宝
▼伝説のちん電に大興奮
▼地元出身!小籔&Aマッソ超ローカルトーク
..
▼かき氷にたこ焼き&おばちゃんの愛情豚玉
..
七つの壁 クチコミ
大阪 あびこ駅/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き
さとぽんのクチコミ
究極のブタ玉っ!?
オープン前に到着したので、店前で待機。
入口前に設置の看板を見ると
「究極のブタ玉」の文字が!?
これは食べた方がイイのかな?オープンと同時にお邪魔( ̄▽ ̄)
ってか、オープンと同時に来る人、多いな…
人数制限してるみたいけど、
年寄りばっかりがどんどん入って来て、瞬く間にほぼ満席に(^o^;)

とりあえずオーダー。
ブタバラ付きのロースとカタロース入りの
『究極のブタ玉(950円)』を大阪風モダン(110円)に。
ってか、大阪風以外のモダンって何だろ?
一気に入ってきたから出来上がりまで時間がかかりそ…( ´Д`)=3
30分弱で到着。
楕円形のお好み焼き。
マヨネーズとカラシは乗せてきてくれますが、
ソースは卓上に設置のを自分好みでかけます( ̄▽ ̄)
あ、美味しい…
やっと好みの味に出会った感じ♪d(*´∀`*)b
大きさも程よい感じ( ̄▽ ̄)
ちなみに、プラス300円でデカデカサイズに出来るみたいです。
焼そばも気になるけど、満席待ちの人も居たので、早々に退散しました~
2020/10 訪問


ペロペロ日記のクチコミ
夜総合点★★★☆☆ 3.5
そしてよくテレビでも紹介される「究極の豚玉 820円」はブタバラ付きロースと肩ロースを生地の上にぐるぐる巻にしたもの。ビジュアルのインパクトが素晴しい。
豚の脂の甘みが噛み締めるとクチの中で染み出して外のバラ肉部分はカリッと香ばしくて中は肩ロースのジューシー旨味が同時に味わえる。
しっかりとした食材へのこだわりと美味しいものをつくるという探究心と日々の改善が25年の永きに渡る飲食店永続の理由と実感した夏の日の夜でした。
.
評価/4
あかさたなさん
子供と一緒に遅めのランチに2時ごろ行きました。 豚玉が美味しい! あびこ駅からすぐなので地下鉄が便利だと思います。
2022/1/9
.
お客様係より一言
嬉しいコメントを頂き 恐縮です
究極の豚玉は 商品として完成するまで 長い期間の研究や失敗を繰り返しました
ですから これを推して頂けたことは 殊の外嬉しく感慨深く存じます
店内は レトロとはいきませんが 店長そのものがレトロです(笑)
また 機会があれば おいで下さいませ
七つの壁 店舗情報
出演者
【司会者】
井ノ原快彦、片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
【レギュラー出演者】
峰竜太、薬丸裕英、山田五郎
【ゲスト】
小籔千豊、Aマッソ
ちょびっとだけ足を伸ばし、こちらへお邪魔。