「信州 善光寺」
▼人生を変えた!?
極上みそ汁&名物おやき
▼泊まれるアートなお寺
▼そば好き長野県民絶賛の信州ラーメン
&山菜名人やま爺の草鍋
待ちに待った7年に一度のご開帳!
「信州善光寺」へ出没。
門前にはご開帳に合わせた新店を始め
そば好きの地元民も行列する
“信州ラーメン”
長野県産食材を使ったアップルパイ
栗バーガーなどのスイーツや
野沢菜たっぷりのおやきや
ニラせんべいなど
地元のおばあちゃんお手製のおこびれ
(おやつ)も人気。
美味しい名物が揃います。
秘仏のご開帳で盛り上がる門前散策を楽しみましょう。
山菜名人・やま爺の春限定“草鍋”
山菜名人・やま爺って、やま茶屋の
オーナーの事でしょ?
オーナー自身自ら山で採ってきた
山菜料理とは?
..
目次
やま茶屋 クチコミ
信州サーモンやキノコなど、長野を味わえる宴会となりました。

こういうお店で食事をしたくなります。わりと接待風の宴会に利用しました。
会費はお一人様5,000円で、飲み放題のプラン。もともと個室も多いお店なので、5人の宴会ですが
ほかと完璧に区切られた個室を用意してくださいました。このお店は社長さんが、ソムリエの資格をお持ちですし.
実際に山へ足を運ばれ、山菜やキノコを採って来られるそうです。.というわけで、今日のメニューも地元の山菜、
キノコを使った前菜からスタートです。信州サーモンを使った料理は、まったりとして
またとろけるような感じがとてもいいですね。
冷たい豆腐は、地元の野菜を薬味にして食べます。
豚肉のすき焼き風の鍋にはキノコがしっかり入っています。
.
丸ナスに鰻をのせた焼き物に、
もう一度キノコがふんだんに使われた魚の蒸し物が出てきました。
最後はそばで締めて終わり。
強烈な印象が残るメインディッシュがあったわけではありませんが、
信州で採れた食材を中心に、いろいろな料理をいただけました。
人によっては口に合わないものがあるかもしれませんが、
遠くからいらっしゃった方には、信州の食を楽しんでいただけた
ものと思います。
個室で5,000円の飲み放題でこの料理ならば、かなりお得な
プランだったと思います。
さおりさん
20代後半/女性・来店日:2021/11/12

ぷりぽんさん
40代前半/女性・来店日:2021/10/21
とても広い個室を用意していただき、コロナの心配も全くなかったです。コース料理の時間配分もしっかりしていただき、次から次に来るわけでなくて心遣いがすごいなと思いました。
味も…
やま茶屋 店舗情報
住所
善光寺通り・セントラルスクゥエアから善光寺向かい1本目の路地入ったところ
バスで、権堂入口で下車が一番いいです。権堂駅から413m
営業時間
11:30~14:00(L.O.14:00)
17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 無休
カード可
(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
..
地元の食材を使った郷土料理といえば、やま茶屋です。